ビッグボス堀江や。
今週も来週もトレセンは変則日程やで
2025年の中央競馬が開幕して、競馬はファンから見れば、土日の開催で関係者も通常運転に戻ったと思いそうやが……実は変則日程がまだまだ続くんや。
2週連続の月曜開催は滅多にないだけに、今週も来週も全休日が火曜日となる。それに伴い追い切りの日程もバラバラになることが予想され、馬のコンディションや人員の都合によって月曜とか金曜にも追われる可能性もあるやろ。
ただひとつだけ救いがあるとすれば、今年は小倉のスタートが例年より遅いということ。
ここ数年は開催初日から間を空けずに3日間競馬が行われ、1月15日頃には開催3週目の番組という進み方やった。
小倉出張組は年明けからバタバタして遠征の準備に取りかかるもんやが、今年はカレンダーどおり1月3週目から小倉がスタート。
年末に入厩した馬でも、調整次第では出走が間に合うスケジュールだけに、馬の調整も、人の準備も、変則日程の中でもゆとりを持って行えたのは、関係者にとってプラスと見てエエやろ。
もちろん、この3日間開催でもオモロイ話はシッカリ掴んどるんで、こちらも楽しみにしてな!
ビッグボスの【調教注目馬】
堀江
栗東生まれ栗東育ちの大ベテラン
栗東トレセンのほぼ隣に生まれ、トレセンから流れてくる馬の匂いを日々感じ、目と鼻の先で競走馬と関係者を見て育った大ベテラン記者。予想に魅力を感じ専門紙記者になるも、「サラリーマンとしての記者生活はつまらない。囲み取材では誰も本音を話さない」と独自の取材術を磨き、現在はフリーで栗東を中心に活動中。
長年の経験で得た嗅覚を武器としており、関西事情はこの男に聞いておけば大体分かると言っても過言ではない。周囲からは“ビッグボス”と慕われ、厩舎関係者も管理馬の相談を持ちかけることも日常茶飯事。アナタが普段見ている競走馬のレース選択にもこの男が関わっているかも……?