個性派記者の本音トーク 堀江

【調教注目馬 2/6】サウジカップなどに出走する馬が

個性派記者の本音トーク 堀江
ビッグボス堀江

ビッグボス堀江や。

サウジカップなどに出走する馬が

今週は九州で雪が降ったようやけど、とりあえず小倉滞在馬の追い切りは無事に行われたようで何よりや。

そして栗東トレセンでは、サウジカップなどに出走する馬が検疫前ということで本格的な追い切りを行っていたな。

フォーエバーヤング、シンエンペラーなんかはCウッドで自己ベストを叩き出しとるし、ラムジェットも栗東に駆けつけた三浦皇成を背に豪快な動きを見せとったわ。

あと今さらながら、小倉開催と同時に栗東トレセンで追い切りに乗るようになった丸山元気も、だいぶ見慣れてきたのう。

今週の東京新聞杯、きさらぎ賞を使う馬も順調そうやったし、来週の京都記念や、最終週のフェブラリーSを使う馬も、強めの追い切りを行って順当に上向いとる感じやったわ。

その裏では、今週使う『ある馬』や、最終週で使う『アノ馬』も、今のところ順調そうや。

コチラは状況次第で【馬券的に勝負できる】案件やが……続報を楽しみにしてな!


ビッグボスの【調教注目馬】


続きを読むにはアカウントが必要です

アカウント登録

アカウントをお持ちの方はログイン

堀江

栗東生まれ栗東育ちの大ベテラン
栗東トレセンのほぼ隣に生まれ、トレセンから流れてくる馬の匂いを日々感じ、目と鼻の先で競走馬と関係者を見て育った大ベテラン記者。予想に魅力を感じ専門紙記者になるも、「サラリーマンとしての記者生活はつまらない。囲み取材では誰も本音を話さない」と独自の取材術を磨き、現在はフリーで栗東を中心に活動中。

長年の経験で得た嗅覚を武器としており、関西事情はこの男に聞いておけば大体分かると言っても過言ではない。周囲からは“ビッグボス”と慕われ、厩舎関係者も管理馬の相談を持ちかけることも日常茶飯事。アナタが普段見ている競走馬のレース選択にもこの男が関わっているかも……?

#堀江の記事を読む