4/14(日)阪神12R 4歳上2勝クラス
2024

阪神ラストの勝負情報!
3点勝負でキッチリ獲った!
頭固定の3連単も万券的中!

馬連3点

1450円

3連複

7570円

3連単

3万3450円

栗東生まれ栗東育ちのベテラン記者

ビックボス堀江

[1着]◎エイシンレジューム(3人気)
[2着]★バトゥーキ(2人気)
[3着]△エムズマインド(9人気)


ワシの今日の注目レースは日曜の阪神最終。オッズが割れとる中で、狙いは⑫エイシンレジュームですわ。これは「上のクラスの方がむしろレースがしやすくなるタイプだろう」と厩舎周辺が盛り上がっとるで。

前走(3/23中京8R・ダート1400m)の1勝クラス戦は好位追走から直線では追い出しを待つ余裕を見せつつの完勝。2着馬とはハナ差やけど、その後ろは7馬身引き離しとったからな。

その時の鞍上は藤岡佑介やった。レース後に「早めに先頭に立つと気を抜くところはあるので、ギリギリまで仕掛けを待った分の僅差ですよ」と言っていたように、実はまだまだ余裕があったんよね。

しかも、当時の勝ち時計【1分22秒9】は、翌日に同条件で行われた2勝クラス戦(3/24中京12R)よりも0.1秒速い。その時点でこのクラスは即突破できる計算になる。現状、そのレースで3着やった①ヴィヴァンの方が売れてるんやから、なおさらエイシンの方が買う価値大と言えるやろう。


そんでもって、“このタイミングで……”と思われるかもしれないが、実は今回、鞍上は藤岡康太になる予定やと聞いていたんよね。

2走前に2着した時に騎乗していて、その次は兄貴にバトンが渡って勝利。そして今回、兄貴が中山で乗ることもあって再び弟へ……となるはずやった。

兄弟が揃って高く評価していた好素材、空白になった鞍上には小崎綾也が起用された。ココ数年、リーディング順位は伸び悩んでいるが、最近では福永祐一厩舎の調教担当として重用されているように騎乗技術には定評がある。ココはぜひとも渾身騎乗で応えてもらいたいところや。