「関西情報社CHECKMATEでは、私や記者の仲間たちが予想に役立つ記事や独占情報を毎週無料で公開しているから、ぜひ、この機会に読んでみてくれよ!」
目黒記念(G2)
馬連3560円的中
3連複1万8500円的中
3連単7万9580円的中
◎アドマイヤテラ(1番人気・1着)
○スティンガーグラス
▲マイネルカンパーナ
★マテンロウレオ
△ホーエリート(6番人気・2着)
△マイネルクリソーラ(9番人気・3着)
今年は宝塚記念が前倒しとなったことで、例年のような“宝塚の前哨戦”ではなく、秋の飛躍を誓うような一戦に様変わりしたんだ。だからこそ、菊花賞3着の実績がありながら天皇賞・春には向かわず、確実に賞金を加算しに来た◎アドマイヤテラを、57.5kgでも自信を持って推奨することができたわけだ。
日本ダービーで3着ショウヘイを送り出した友道厩舎だったけど、実は「アドマイヤテラの方が自信あります!」と厩舎サイドは話していたからな。それだけ、ここは勝負がかりだったわけだな。
皐月賞(G1)
馬連◎〇680円的中
3連複2730円的中
3連単2万2670円的中
◎クロワデュノール(1番人気・2着)
○ミュージアムマイル(3番人気・1着)
▲カラマティアノス
★ジョバンニ
△マスカレードボール(4番人気・3着)
クロワデュノールの最大の敵は“身内にアリ”とお伝えした通り、単勝1.5倍の断然人気に推されたクロワデュノールを徹底マークした、同馬主のミュージアムマイルが見事な差し切り勝ちを収め、完全的中をお届けできた。
ちなみに2番人気の関西馬サトノシャイニングは、鞍上絡みで『ジョッキーが万全でないのは間違いない』との聞いていた。さらに、ある騎手がサトノシャイニングの騎手変更に備えて中山で騎乗するという話もキャッチ。サトノシャイニングは騎手変更とならなかったが、皐月賞では5着に終わった。
日本ダービー(G1)
馬連◎〇560円的中
3連複2990円的中
3連単8460円的中
◎クロワデュノール(1番人気・1着)
○マスカレードボール(3番人気・2着)
▲ミュージアムマイル
★サトノシャイニング
△ショウヘイ(6番人気・3着)
皐月賞で2着に敗れたクロワデュノールだが「大一番に向けて万全の態勢を整えてきている」と、逆転のチャンスは十分あると見ていた。1番人気ながら皐月賞当時ほどの抜けた人気ではなく、ある意味でオイシイ馬券だったと言えるわけだな。
相手の大本線に推奨したのは、皐月賞で対抗に推奨したミュージアムマイルではなく、皐月賞で3着だったマスカレードボールの方。実は皐月賞で“日本ダービー向きの負け方”をしたのが、このマスカレードボールだった。
阪神カップ(G2)
馬連◎〇2870円的中
3連複1万4090円的中
3連単6万5240円的中
◎マッドクール(6番人気・2着)
○ナムラクレア(1番人気・1着)
▲ママコチャ
★ダノンマッキンリー
△オフトレイル(9番人気・3着)
△セリフォス
高松宮記念勝ちの実績があるマッドクールがココまで人気がないとは……。理屈としては「1200mのスペシャリスト」のように世間は思っていて、久々の1400m戦で人気落ちというのは分かるんだけどな。
しかし実情は違って、そもそもこの馬は過去の1400m戦のパフォーマンスがめちゃくちゃ優秀だった。かつ、直近は海外遠征や展開の不向きなど敗因が明確。人気落ちのタイミングを美味しくいただいたぜ。
ジャパンカップ(G1)
馬連◎〇1510円的中
3連複1万2230円的中
3連単2万2390円的中
◎シンエンペラー(8番人気・2着同着)
○ドウデュース(1番人気・1着)
▲ドゥレッツァ(7番人気・2着同着)
★ゴリアット
△ジャスティンパレス
これ、まず言いたいのは『チェルヴィニアを筆頭とする3歳牝馬はまだ世代レベルが怪しい』という話を事前にしていたこと。結果4着敗退で、この視点で事前に語っていたのは我々くらいじゃないかな。
そして◎シンエンペラーは人気の盲点。コッチは逆に『今年の3歳牡馬、実はレベルが高い』というのを分析から導き出した上で、凱旋門賞帰りでも状態がピカイチという現場情報が完全にマッチ! これは美味しい馬券だった。
CHECKMATEは創設時から栗東トレセンの目と鼻の先に拠点を構え、日々の出来事や関係者から入ってくる 情報を間近で捕える『現場主義』をモットーにしています。
インターネット文化が発達した令和の時代、誰もが情報を発信できる環境は素晴らしいことですが、だから こそ『情報の真贋を見極める』ことが大事。勝てる人馬が揃う栗東に腰を据えて早17年、日々、現場関係者 との信頼関係を深め、他では語られない本音を入手できる態勢を積み上げてまいりました。
栗東で何が起きても、いち早く皆様へインターネット社会だからこそ、本当に大事な情報だけをお届けしております。
馬券には様々なファクターがあります。騎手、厩舎、クラブ、外厩、血統......皆様も様々な角度から 馬券を購入されてきたと思います。
しかし、それらのファクターひとつで勝てるほど競馬は甘くありません。騎手情報だけ、厩舎情報だ けでは足りませんし、裏付けを重ねるためには『個』ではなく『組織力』が必要です。
CHECKMATEには騎手・厩舎・馬主・外厩など、レースに関わる関係者からの情報を多角的に入手 することができる、各分野のスペシャリストが情報網として在籍。あらゆる関係者からの勝負情報 を総合し、本当に買う価値のある馬券だけを導き出します。