先週のスマッシュヒット!

【マイラーズカップ】高配当まであと一歩……それでもCHECKMATEは攻め続ける!

先週のスマッシュヒット!
#

ワシは悔しい!!

栗東のビッグボス・堀江です。今週は“あと一歩”に泣かされた場面が多かったんやけど、中でもマイラーズカップに関してはホンマに悔しい。

何が悔しいて、我々CHECKMATEが関係者情報を聞き集めて出した最終結論は


◎⑬シャイニーロック
(単勝14番人気・115.0倍)


だったんや。結果はご覧の通り。勝ち馬からわずかにコンマ1秒差、3着馬とはアタマ差の4着。ホンマに悔しいわ。

一体なぜ単勝万馬券の馬が◎?

ぶっちゃけた話をするとな、買い目を公開した後に会員様からは

「本当に?クソ人気ないじゃん」

「シャイニーロックなんて馬が出ていたこと自体知らなかった」

なんて声もきとった(笑)。それもそのはず。最終的に単勝万馬券の馬から買い目が公開されるなんて、なかなか想像できひんよね。


ワシを含めたCHECKMATE情報班は、厩舎関係者や騎手、オーナーサイドに牧場関係者と様々な方向へ直接情報収集を行っているんやけれども、このシャイニーロックについては

声を大にしては言えないけど……

この馬にとって一世一代の勝負所じゃね!?

#


って話を聞き入れていたんよ。思わずワシは「いや、声デカくなってもうてるやないか」ってツッコまざるをえなかったけど、それぐらいこのレースで勝負になる手応えを持っていたんよね。

何よりこのマイラーズカップの舞台は、2年半ぶりの開催となる京都の開幕週だったやろ。武豊騎手もマスコミ向けに「最高の馬場状態」だなんてコメントをしていたのが大々的に報じられていたけど、その感触はどのジョッキーも同じ。根付きの良いフカフカの絨毯みたいな綺麗な馬場コンディションだった。

ただでさえマイラーズカップって開幕週のレースやから内目を通った先行馬の好走が目立つんやけど、今年は異例中の異例。先行馬にとってこれ以上ない馬場で競馬が出来るからこそ、関係者は“一世一代”なんて鼻息荒げていたんよ。


そんでもって、メンバー見渡したらこの馬の単騎逃げが濃厚。1頭だけキングエルメスっちゅう馬が積極的な競馬をしてくる可能性がありそうな脚質やったけど「フレグモーネでダービー卿CTを回避して、しゃーなしで駒を進めてきた。ちょいキツイかな」という本音を聞き入れていたからね。ああこれは無理せえへん、って事前にわかっていた。

実際のレース映像を見てもらえたらわかるけど、キングエルメスってハナが切れそうなスタート決めてんのにアッサリ譲ってるんや。わかっていたことやけど、この瞬間にワシらは『デキた!』と思えたね。

あと、今回は買い目にも一工夫を加えておった。普段は馬連・3連複・3連単なんていう風に公開しているけど、マイラーズカップに関してはワイド・3連複・3連単。ワイドやったらダブル的中の可能性もあるし、軸馬が3着でも的中やからね。

実際にマイラーズカップで言えば、ガイアフォースとシャイニーロックのワイドは102倍スタートやった。もちろん、3着なら3連複まで的中やった。ホンマに、あとたったアタマ差だけだったんや……。


ただね、シャイニーロックも酒井学騎手もホンマに頑張ってくれた。外にモタれるクセがある馬で、今日の直線もゴール前でスーッと斜行していて。それでも酒井学は勝つため、着順を一つでも上げるためになりふり構わず追ってくれた。

せやから、彼は騎乗停止の制裁を受けてしまった。斜行だけじゃなく、ムチの使用過多も注意されとる。でも、これは攻められへんわ。それだけ本気だったってことやから。

◎指名に人気は関係なし
今後の情報にもご注目を!

この週末はマイラーズカップを筆頭に悔しい結果も多かったけど、良い的中もあった。土曜の【ワンコイン投資プラン】の一鞍として公開していた福島2Rは、2番人気の◎クリノエンジェルから2万0330円的中

そしてビッグボスことワシ堀江が公開した日曜東京3Rでは、7番人気の◎エールレヴリーから馬連1万2770円的中をお届けした。




当たり前な話やけど、1番人気の馬の馬券が最も売れているわけやが、だからといって1番人気が勝つ保証なんてもんは一つもない。オッズというのは競馬ファンやったり、専門紙やスポーツ紙の印なんかが作り上げたものやからね。

我々CHECKMATEからすれば人気なんて関係ない。いかに関係者が勝負態勢で、そしてその目論見通りに力を発揮し切れそうか。それらをしっかりと見極めた上で自信を持って「コレ!」と言える馬は、例え何番人気であろうとも◎に指名する

来週からのG1シーズンでも、また思わず会員様から「本当ですか?」なんてお声が寄せられる買い目が公開されるかもしれん。

ただ、その裏には膨大な量の関係者情報と、新たに加わった山川クン含めたスタッフたちの分析という裏打ちがある。今週マイラーズカップ含めて満足な結果とは行かなかったけど、来週以降も引き続きご期待ください。

特に天皇賞春週には、関西馬だけでなく関東馬に関する勝負情報も聞き入れているからね。全員に公開……というわけにはいかないようだけれども、情報が届いた方はぜひぜひお見逃しのないように。