【オーシャンS的中!】いざ春のG1シーズンへ!高松宮記念へ向けて視界良好です!


春競馬が開幕した今週の振り返りは、重賞・G1情報を担当している山川レオがお届けします!
いよいよ3月に突入。競馬界は3月から新年度へと突入するため、東西では新人騎手がデビュー。今年は初週に初勝利を挙げることができたジョッキーこそ居なかったものの、長い騎手人生はまだまだこれから。頑張ってほしいものだ。
一方で定年を迎えて引退する調教師さんたちは最後の出走を終え、花束が進呈されるシーンもあった。こういうのを見ると、春になったなと思うばかり。
さて、春になると始まるのが、G1レースに向けて行われる前哨戦だ。土曜には高松宮記念の前哨戦であるオーシャンSが行われたが、CHECKMATEではキッチリと万馬券的中を仕留めたぞ!

しかしこのオーシャンS、我々からすると馴染みの深い馬たちが上位を独占したよな。
実際に過去に貢献してくれた的中を見てみると……
皆、お馴染みの馬たちでした!
■1着ママコチャ
初の芝1200m戦となった2023年北九州記念(G3)で◎本命指名→3連単9万9380円含む完全的中をお届け
■2着ペアポルックス
3連単36万2410円含む完全的中の2024年葵ステークス(G3)で○対抗指名。
ならびに昨年暮れの厳選勝負レース(12/1中山11R)で◎本命指名→3連単1万8610円含む完全的中をお届け
■3着ウイングレイテスト
関東馬ながら、2024年函館スプリントS(G3)で異例の◎本命指名→馬連3470円・3連複7080円的中
と、こんな感じ。過去に数々のレースで的中の立役者となってくれた馬たちが、オーシャンSで再度的中に貢献してくれたんだ。
中でも、今回特にフォーカスを当てたいのが3着にウイングレイテストという馬だ。

俺たちCHECKMATEは関西情報社だが、だからと言って関東馬の存在を完全に無視している訳ではない。関東馬のウイングレイテストに関しても、関東情報班の佐山さんを中心にしっかりと情報を聞き集めていた。だからこそ、“コチラ”をより重視する印を打ったんだ。
もう一頭比較対象として出てくるのがウインモナークという馬である。どちらも主戦騎手が松岡正海であり、中間の追い切りをつけているのも松岡。そしてレースではウインモナークの方に乗ることを選択したんだ。
どうやら世間では「ウイングレイテスト(6番人気3着)とウインモナーク(4番人気5着)の主戦である松岡がモナークを選んだってことは……」なんて話も出ていたみたい。そりゃ、松岡が選んだ馬を見ていたら、モナークの方が上なんじゃないかと思われるだろうし、実際にその民意は単勝人気にも表れていたと言える。
しかし、能力や陣営のトーンをちゃんと見比べてみれば、内々では“グレイテストの方が上”だって話だったんだ。
とある関東情報班は「松岡はずっとモナークに惚れていて、その昔あるレースでウインマーベルと被った時にもモナークを優先したほど。もう退けないところまで来てるんじゃないか」なんてことも言っていたな。
そういうこれまでの話を“線”で繋いでこそ、評価すべき馬をきっちり評価するという動きに繋がるんだ。
しかし佐山さんは今年絶好調だな!日曜中山4Rでも単勝3番人気の◎シャンハイナイトから8380円的中を含む完全的中を仕留めているし、今年はここまでにも以下のような万馬券をビシバシヒットさせているんだからな。今後も要注目の記者だぜ。



さて……このオーシャンSを経て更に楽しみになったレースがあるな。そう、高松宮記念である。
ここまで高松宮記念の前哨戦では多くの的中を仕留めてきている、先週の阪急杯(3連複1万0740円的中)もそうだが、暮れの阪神カップでも万馬券をゲットしているからな(3連単6万5240円的中)。
更に昨年の高松宮記念では、日本馬とのレベル差を見極めて香港のビクターザウィナー(5番人気)を本命に指名し、3連複1万0020円的中!
他にも2020年は◎ダイアトニック(4番人気)から3連複2万2830円的中、2015年は◎エアロヴェロシティ(4番人気)から馬連7480円&3連複1万4000円的中。過去10年で7度も的中してるG1だけに、今年も是非とも注目していただきたいG1に違いない。
もちろんG1以外のレースだって、午前午後問わず目が離せないぜ。
例えば日曜の【前日情報:ワンコイン馬券】では1点目的中を仕留めているんだが……
[3月2日(日)小倉1R]
◎タケルハーロック
○カミノレアル(3番人気)
△アイルランズコール(4番人気)
馬連:620円的中
3連複:1540円的中
3連複:4020円的中
※ワンコインで買うなら
馬連◎-○1点
→回収率620%!!
このレースは◎タケルハーロックと2番人気のトーケンサワーという関東馬の馬連が2.3倍と圧倒的支持を集めていた。しかし実際トーケンサワーは10着に敗れてしまい、関西馬ワンツー。
トーケンサワーについてCHECKMATEでは「たしかに前走(2/23小倉6R)のタイムは優秀だったけど、急遽の連闘だし上積みはどうか……」という関東情報班からの慎重な報告も聞き入れていた。これもまた情報収集が的中に直結したいい例だな。

とにかく楽しみな春競馬。来週以降も重賞・G1だけでなく“裏”のレースでも楽しみな情報が揃っているだけに、見逃し厳禁で頼むぞ!